冬休みを目前に控えた今
下校時に学校から大荷物を抱えながらも
変わらず元気な「ただいまぁ~!!」の大合唱から
賑やかな時間が始まります♪
中高生を中心に活動しているグランアミスターでは
一足先に冬休みに突入した高校生が午前中から来所して
おやつ作りや高身長を活かして高いところの窓ふきなど
積極的にお手伝いをしてくれています✨
そんなグランアミスターの今週の活動は・・・
『怖さを知ろう!!』というテーマで
インターネット使用時の危険性について
トラブル事例などを用いて、使い方を見直しました。
まず月曜日は、『SNSについて』
SNSとは、どんなものがあるか?と問うと
さくさくと、写真にあるような情報があがってきました。
こどもたちのほとんどが、利用経験がありましたが
使用目的は曖昧で不明確なまま利用しているな・・・と感じました。
SNSは、個人情報や位置情報が簡単に他人に知られてしまうという
危険性があることを再確認してもらいました。
特に使用頻度が一番高く、身近に使用されている『LINE』では
〇文章上でのやりとりで誤った伝わり方をして誤解を生んだ
〇送信相手を間違えてしまったことからトラブルに発展した
という、実例も友達から聞くことができ、危険を身近に感じることができたようです。
〇また誤った情報を拡散してしまったことで加害者になってしまった
という事例の説明の際には、とても真剣な表情を見せていました。
火曜日は『オンラインゲームについて』
ここでも半数以上が利用していると答えました。
また、なかには年齢制限があることを知りながら使用しているという話も💦
友達だけでなく、顔も年齢も知らない人と簡単に繋がることができてしまうオンラインゲームにはどんな危険があるのか?
その問いに対しては、あまり意見が挙がらなかったので
〇知らないからこそ、暴言を吐いてしまいトラブルになった
〇通っている学校名や地域名を話してしまい個人情報を知られてしまった
などの実例を挙げ、危険性を伝えました。
また、外出先でFreeWi-Fiなどを使用する際に情報を抜かれてしまう可能性があるので
機器の自動接続はオフにするようアドバイスをしました。
そして、今日は『広告情報について』
SNS使用時に高い頻度で表示される広告情報は
検索履歴が記憶され、個人に極めて興味のあるものが表示されるということ。
それをクリックしてしまうことが詐欺に巻き込まれてしまうということの認識の確認をおこないました。
ワンクリック詐欺やフィッシング詐欺は身近に潜んでいて
分かっていても巻き込まれてしまうことがあるので注意が必要です!!
固く真面目な話になってしまいましたが
自分自身を守るためには、正しい情報や知識の獲得が必須であると考え
学びの機会を設けました。
来週から始まる冬休み・・・⛄
ついつい夜更かしをしてゲームをしたり
動画を見たりという時間が増えてしまいがちですが
いつも危険と隣り合わせであることを忘れないでほしいです!!
毎日笑って過ごす楽しい冬休みにしよう☆☆
『パンくん』は暴飲暴食に気をつけて過ごします!!(宣言)