グランアミスター、徒然草

グランアミスター

こんにちは!

グランアミスターのよっしーです🤙

今週のグランアミスターは、1年生達がいるキッズCAMPに遊びに行ったり、

6月に自分達が何をしたいか意見を出しあったり、

グランのみんなで遊んだり、

頭も体もいっぱい使った1週間でした。

ここで、よっしーの今週の思い出を2つ。

 

 

1つ目。

6月の活動の話し合いをしていた時の事。

「釣りがしたい!」という意見に対して、

別の子が「釣った魚はどうするの?」

と疑問の声を上げました。

 

すると、「食べるよ!」という意見と

「キャッチ&リリースでしょ!」

という意見がぶつかりました。

 

それぞれの意見を整理すると、

 

キャッチ&リリース側は

「人間の都合で釣った上に食べるなんて

ひどいんじゃないか。せめて川に戻そう」

 

食べる側は

「釣った側の責任として食べた方がいいと思う。

いくらキャッチ&リリースでも

魚が痛い思いをしてる事に変わりないし、

リリースするくらいなら食べたほうがいいと思う」

という意見でした🧐

 

あぁ、良いなぁ。

 

じんわり、わくわくしました。

 

どちらの意見も理解できます。

そして双方が100%納得のいく答えはおそらくありません。

 

でも、だからこそ話し合うべき話題だと思いますし、

そういう対話を重ねることで、

少しずつ「自分が何を大切にしてあるのか」

という事がぼんやりとでも分かる様になるのだと思います。

 

自分について知る。

これは社会に出て生活する上でとても重要なスキルだと思います。

とっても難しい事なのですが😂

 

この日は少ししか話し合えませんでしたが、

みんなが親しみやすいテーマで意見交換会をしてみたいな、

と密かに企んでいるよっしーでした。

 

 

2つ目はグランのみんなで室内遊びをしていた時の事です。

 

その日は来所人数が多い日でした。

手先の感覚を使った遊びをいくつか用意して、

子どもたち同士の交流も兼ねた

遊びの時間にしようと思っていたのですが、

スタッフが準備をしていると、

いつの間にか子どもたちが集まって将棋を始めてました😲😲

普段は関わらない子達が一緒になって盤をのぞき込んでいる姿にほっこりしました😊

 

おやつの時間に「私将棋できるよ~」

「俺もできる!」なんて話しているなぁ、と思ったら・・・😆

 

大人の「〇〇してあげよう!」はもちろん大事な気持ちですが、

むしろ大人が介入しない環境の方が

予想外の良い結果に繋がる事もしばしば。

 

 

子どもたちへの「提案力」と「見守り力」

このバランス感覚を鍛えたい、

というのが最近のよっしーの目標です。

 

来週にはもう6月☔

グランサタデーに、夏休みのお出かけ企画に、

やりたい事がいっぱい!

 

暑さも、梅雨の湿気も吹き飛ばす

エネルギーで頑張ります!!q(≧▽≦q)

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました