本日は児童発達支援、ポコアポコの子ども達の様子をお伝えします☆
最近の子ども達は水遊びにかき氷作り、氷に触れて感覚遊びと、季節を感じながら夏を満喫中です♪
水遊びでは、ビニールプールや大型玩具を使って思い切り水遊びを楽しみ、水鉄砲ではスタッフと水かけ合戦😆
水の冷たさや感触も感じながら楽しみました!
大きな氷を使った感覚遊びでは最初は控えめに触れていた子もいましたが、冷たさに気持ち良さを感じたり、解けて水になる不思議を感じたりと「つめたーい」「つるつるする!」とそれぞれが思い思いに楽しんでいます✴️
かき氷作りでは、自分でレバーを回しふわふわの氷への変化にビックリしながらも大喜びで、自分のかき氷を作りいちごシロップをかけてみんなで美味しくいただきました😋
又、春から育てている野菜たちのお世話も子ども達の毎日の日課です♪中にはスタッフの様子を見て一緒に雑草取りをしてくれる子の姿も見られるようになりました!成長し収穫した夏野菜はお昼の時間に😊失敗してしまった野菜もありますが、、、それも経験!!
私たちスタッフも「次はこうしてみよう」と、次回の野菜作りに向けて話し合いながら、又子ども達と一緒に楽しみながら食育にもつなげていけるよう取り組んでいきたいです😌
子ども達にとって遊びの中から学ぶ事はたくさん♪遊びや経験の中で、日々の積み重ねや継続が子ども達の成長や変化につながっている事を実感し嬉しさを感じています♪♪
明日もたくさん遊んで、色んな経験をして、お昼には美味しい♪冷たい♪かき氷を食べようね~😆
明日も元気に来所してきてね✴️
本日のブログは『モニ』でした😉