ひとつひとつ丁寧に…✨

グランアミスター

こんにちは!今日のブログ担当は『せり坊』です☺

学校も始まり、子どもたちも久々の学校が楽しいようですが、毎日勉強疲れた…と言いながら帰って来ています✋

それでも、みんなニコニコ笑顔で帰って来てくれているので、私たちも楽しく過ごせるように準備をして子どもたちが帰って来てくれるのを待っています🤓

グランアミスターでは、社会スキルを向上させる活動としてスタッフから依頼を受け、取り組み、達成させるという『依頼活動』をおこなっています。

去年の依頼活動として取り組んだものは、ふるさと祭り前夜祭のいわき踊りで使用した赤と白のポンポン作りや壊れた傘の解体作業、段ボール回収及びリサイクル活動など多岐にわたる活動をおこない、達成させることができました✨

そして今年一番初めの依頼活動は…

『わくわく探検隊のクリスマスパーティーで使用した、コックタイのアイロンがけ』でした✨

将来、1人暮らしをした際に自分でアイロンがけができるように一人ひとりかけ方を確認しました。

私自身、子どもの頃にアイロンがけをしたことはありましたが、うまくかけることができずに苦戦をした記憶があります…💦

ですが、グランアミスターの子たちは自立活動の一環としてクッキングで使用した自分のエプロンのアイロンがけも取り組んでいるということもあり…

とっても丁寧で、綺麗にかけることができていました✨

また、アイロンがけが終わったものも、どのように重ねると綺麗に片づけられるかを子ども同士で話し合い、協力しておこなうことができました。

大人になると、いつの間にか自分の力でやらなきゃいけなくなるアイロンがけですが、子どもの頃はやけどすると危ないから!という理由であまりやらせてもらえる機会が少ないと思います。

学校でも家庭科の時間にエプロンやナップザックを作った際に、仕上げで少し使うだけのイメージです…👀

そういう、日常生活で当たり前にする動作についても自立活動を通して、少し触れていけたらと思います✨

タイトルとURLをコピーしました