気持ちを乗せて♡

VIDAの歌

こんにちは!あさげです♡

年が明けたと思ったら、1月も残りわずか…

1月は、行ってしまう
2月は、逃げてしまう
3月は、去ってしまう…の言葉通り、

あっという間に一日が過ぎてしまうように感じます💦

VIDAでは、日々歌の練習を行なっています!

1月からは、「オワリ はじまり」と「さよなら」の2曲の練習が始まりました。

この2曲はVIDAを卒業してしまうお友達へ贈る、

お別れの歌として毎年歌っている歌です。

『あわび」からお別れの歌の練習が始まる前に、

「子どもたちに歌詞の意味が分かるように砕いて説明してあげてね!」とお話がありました。

子どもたちが気持ちを乗せて歌えるように…

ふと、お別れ会の記憶が頭に浮かんできました。

歌詞に乗せ、みんなと過ごした思い出が走馬灯のように溢れ、

感極まって、涙が止まらず歌えなくなる私。

肩を抱き合って、お互い顔を見合わせて一生懸命に歌う子どもたちの姿。

気持ちが乗るとは、きっとこういうことなんだろうな…と思いました。

共に過ごした思い出が

『とてもかけがえのないものだった』と、改めて感じました。

VIDAでは今日も歌の練習を行いました!


みんなで一緒に練習したこの瞬間も

子どもたちにとって

『大切な思い出』として、

残ってくれたらいいな♡としみじみ思いました😊

明日はもっともっと気持ちを乗せて歌いたいな!🎵

タイトルとURLをコピーしました