こんにちは😊
本日は児童発達支援のソンリッサ・ポコアポコの子ども達の様子をお伝えします!
先週はVIDAサロン・ハロウィン週間と楽しいイベントが盛りだくさんでした✴️
VIDAサロン「味噌づくり」にご参加いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました☺️今回作っていただいた「VIDAの手作り味噌」の半年後の出来上がりが楽しみですね😌
そして、ハロウィン週間では子ども達は可愛く仮装して泉地区にある「すまいくらぶ」さんへお出かけしてきましたo(^-^o)(o^-^)o
お化けになったり、帽子やマントをつけたり、ステッキやバッグを持ったり😁女の子はメイクやおしゃれに入念な準備です♥️可愛い~😊

準備が出来たら、みんな大好き「青バス」に乗って、いざ!出発~♪♪!
大きなバスに乗ってのお出かけはやっぱり嬉しいね✴️

みんなのワクワク・ドキドキが止まりません😆
ポコの子ども達は「こんにちは~♪」ソンの子ども達は「トリックオアトリート♪」
すまいくらぶのスタッフの方々からお菓子をいただいてニッコニコの子ども達⭐
「ありがとう」のお礼もしっかり言えました😌
すまいくらぶの皆さま、お世話になり、ありがとうございました🙇✴️!
そして、今週のポコアポコは「おいもほり」週間~!!畑でサツマイモ収穫体験🍠をして楽しみます⭐
今日はお天気も良く絶好の外活動日和🌞
悪戦苦闘しながらも
大きな大きなおいもや面白い形のおいも、たくさんのサツマイモが採れて、子ども達もスタッフも笑顔いっぱいでした😁♥️
広~い畑での活動♪
土の上での歩きにくさ💦
引っ張っても引っ張っても、なかなか出てこないサツマイモ🍠
畑の中でみんなと「よーいどん!」
1つ1つの体験やさまざまな学びが子ども達の成長につながり嬉しいと感じています😊

明日もたっくさんサツマイモ収穫して来ようね~😄
本日のブログ担当はモニでした✴️

