ちょっと前まで
半袖で過ごしていたのが
一気に寒くなってきて
秋🍂を感じますね!
学生の頃は
日が落ちるのも早くなってくる
この時期が
少し寂しい気持ちがして
秋はあまり好きではなかったのが
大人になった今は
花粉もないし暑くも寒くもなく
過ごしやすい\(^o^)/
そして、食べ物も美味しいこの季節が
大好きになった【もっち】が
今日のブログ担当です(・∀・)
特にさつまいも🍠が大好物で
家でもスイートポテトや大学芋を
よく作っています✌️
さあ、そんな秋の季節を
子供達にもたくさん感じて欲しい!
との思いで
今週の第4アミスターの活動は
秋に関わる活動が盛りだくさんです❤️
月曜日は振替休業日の学校があり
朝から賑やかだったVIDA!
雨予報でしたが
天気が回復したタイミングで
6丁目の畑へGO!!
来週のクッキング用のさつまいもを
たくさんGETしてきました( ✌︎’ω’)✌︎
火曜日は宮田公園と山下公園へ行き
秋探しのビンゴゲームを行いました!
少しずつ色付き始めた
イチョウやモミジ
背が伸びたススキ
たくさんのドングリ
顔の大きさまである落ち葉などなど
たくさんの秋を探すことが
できました!
なかなか見つけられなくて
困っている子は
スタッフに助けを求めるのではなく
子供同士で協力して探していて
“自分達で協力して
クリアしようとする姿”
に心を打たれました🥺💕
ビンゴゲームのあとは
公園で身体を動かしました!
第4アミスターの子ども達は
おにごっこをするにも
鬼の決め方やルールの追加など
子ども同士で話し合って
決めています!
私にも2人の子供がいますが
ついつい仲介したり
助言してしまうので
自分達で話し合って
ルールを決めることができるって
すごいなぁ!!と感心する日々です✨
そして、水曜日と今日は
秋探しで見つけてきた
どんぐりを使って
製作を行いました✂️🖊️
普段から段ボールや廃材を使って
製作を行なっているため
みんな手際が良い!!✨
完成したけん玉とコマで
みんな楽しく遊びました🎶
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
寒さが増すのが早く
あっという間に冬を
迎えてしまいそうですが
外遊びが大好きな第4アミスターは
今後も屋外活動を多く取り入れて
楽しく元気いっぱい
活動ができるように
スタッフ一同も風邪をひかないように
気を引き締めて頑張っていきます!!
以上、もっちでした( ^_^)/~~~