わくわく探検隊🚌🚎

わくわく探検隊

梅雨空だって楽しもう!

わっくわく遠足!

今回は定員を大幅に超える申し込みがありました。

抽選かぁ…💦と思っていた時…

「全員連れて行こう!!」

あわびのひと声にテンション爆上がりしました♪

さぁ、行こう!!

子ども49名、職員8名の57名。

元気に出発しました!!

道中は色々な話で盛り上がり

あっという間に到着です!!

最高すぎる青空の下で

VIDAっ子たちを園内に放出です!!

今回は班ごとでの行動。

どのルートで進むか…

イベントは何時にどこで!?

など、メンバーで真剣に話し合っていました。

一方、一足先に出発したグループは

飼育員さんに質問攻め🙋🙋🙋

また別のグループは…

限られたお小遣いを使って

ヤギさんにエサをあげていました。

1年生がレジャーシートを上手に畳めず苦戦していると…

手伝ってくれるお兄さん✨

出した荷物の戻し方がわからなくなってしまった小さいお友達にも…

駆け寄り手伝うお兄さん✨

年々、涙腺が緩んできた

『パンくん』は、

みんなの成長や思いやりのある姿に

ウルウルしちゃいました🥹

また、今回は1000円のお小遣いを自由に使えるのですが、その使い方はもちろん色々ありました。

暑くて暑くて

かき氷を買う子や

綿菓子つくりにチャレンジする子も。

 

限られた金額をどう使うか…

家族と出かける時は

「アレ食べたい!」

「コレ欲しい」

「買って、買って!!」

となるであろう場面で

自分で考えて決めなければいけない時の表情は…

とても真剣。

こうやって、色々な経験をして成長ってしていくんですね…💦

ブログ書きながら、また涙が出そう…🥹

みんな、汗だくだったけど

終始、スマイルの大渋滞でした🤗

あー、楽しかった⭐︎⭐︎

〜〜〜〜〜帰りのバス〜〜〜〜〜

1年男児:「楽しかったぁ、だからまた行きたい!!」

スタッフ:「そうだね、また行こうね!」

1年男児:「うん!明日!!」

まるで、親子の様な会話に癒されながらハンドルを握る『パンくん』でした。

次回のわくわく探検隊は…

7月7日(日曜日)

『泥んこ田植え』です。

また、たくさんの参加お待ちしてまぁす!!

 

 

タイトルとURLをコピーしました