みなさんこんにちは♪
先週のいわき踊りの筋肉痛が
じわじわきているマザー♡です💦
初参加でドキドキしていましたが
子どもたちのひたむきな姿と熱い思いに
後押しされました😊ありがとう♬
さて今週の児童発達支援の活動は
ソンリッサ・・・運動会ごっこ
ポコアポコ・・・新聞紙あそび
先週から国旗ぬりえに取り組み
ステキな万国旗になったソンリッサさん✨
お友達と一緒にじゅんばんを守る
競争する楽しさを感じ
応援し合う姿📣が見られました😊
ポコアポコの子どもたちからみると
あこがれのお兄さん、お姉さんです♬
頑張った大賞🥇手作りのメダルを一列にならんで
もらい笑顔がいっぱいでした!!
☆彡ポコアポコの活動は☆彡
新聞紙びりびりと新聞紙遊びです
まず
指先を使って新聞紙を縦に
やぶいていきます
集中力と指先の運動を行いました
次に
お友達と一緒にびりびり新聞紙を
増やしていきます
それを使って
つなげて長くしたり、輪っかにしたり
新聞紙のシャワーにおおはしゃぎ
ハンドルに見立てて「ブップー♬」
長い部分をタコのあしに見立て「ぶらぶら〜」
体に新聞紙をかけて丸まり、、、みのむし!?
新聞紙がいろんなものに変身していました✨
子どもたちの発想力や仕草♡
お友逹と一緒に楽しむ姿♡
ひとつひとつが成長のあかしです
来週は🎃ハロウィン週間です🎃
どんな笑顔に出会えるか楽しみです🥰
待ってるよ~♬