時間の共有

アミスター

こんにちは!サンです🌞

先週はさつまいもカップケーキ作りをしました。

卵を割る人、牛乳を計って入れる人と役割を決めて、協力し合って作りました。

どのチームも、生地が玉にならないように一生懸命混ぜて、とろみのある滑かな生地を作り上げていました。

オーブンで焼き上げている間も、焦げていないかな?膨らんできたかな?とワクワクしながら様子を観察👀✨

みんなで協力して作り上げたカップケーキはすぐに食べきってしまうほど美味しかったようです😋

クッキングが好きなお友だちがたくさんいるので、次は何を作ろうか話し合う予定です。

今週は第4アミスターの秋の製作週間になっていて、作りたいものをお友だちと協力し合いながら作っています。

イタリアンブレインロット、公園、迷路など…

一緒に作っていく中で、話し合ってアイディアを出し合ったり、

テープを貼りたいから手伝って!と声を掛け合ったり、

楽しい時間を共有することで、相手を尊重することを学び、一人ひとりの良さが垣間見える時間を過ごすことができたようでした。

完成したら写真をお見せする予定です!

最近粘土遊びに夢中なみんなの写真をちょっぴり公開📹

最後に、11月9日(日)は21世紀の森公園でいわきファミリーフェスがおこなわれます!

VIDAはくじ引きの出店を行います!また、11:00〜はVIDAのダンスクラブの発表がありますので、お時間のある方は是非足を運んでみてくださいね✨

お待ちしております!

タイトルとURLをコピーしました