7月に入り、梅雨は何処へ!?
と思うほど毎日の暑くて
ヘロヘロになっている《もっち》です!
いわきに引っ越して来る前は
千葉に住んでいてたのですが
夏は夜も30°を超える熱帯夜の日々…☀️
日中はいわきも暑いですが
夜風はとっても気持ちいい〜〜ですね!
さて、7月のアミスターは
暑さにも負けず毎日活動的な日々を
過ごしています😁
毎月恒例の図書館📖
第2アミスターとマルト裏公園で遊び
そして…
6丁目の畑で泥遊び!!
タライやバケツの水を使って泥を作り
手だけでなく裸足になって
泥の感触を味わいながら遊びました(*^-^*)
汚れることが苦手でも
友だちと遊べば
「さわってみたい」「やってみたい」
と言ってチャレンジする姿も見られました♪
毎日の活動の合間に
七夕飾り作りにも取り組みました!
そして本日!!
セクションごとに七夕会を行いました⭐️
みなさんもご存知の通り
七夕は五節句の一つであり
天の川に隔てられた彦星と織姫が
七月七日の夜
年に一度だけ会うという
中国の伝説にちなむ年中行事です♡
短冊には五色でそれぞれに意味があり
笹に飾ることで神聖な力で願いが叶う
と言われています!
アミスターでも
🔵健康や成長のこと
🔴家族への感謝をあらわすこと
🟡人間関係に関すること
⚪️達成したいこと
🟣学問に関すること
とそれぞれの願いにちなんだ色を選び
願い事を書きました🎋
七夕会では
七夕のおはなしの紙芝居を楽しみました!
おやつはそうめんで
みんなたくさんおかわりをして
美味しくいただきました😋
7月も2週目!
あっという間に
夏休みを迎えることとなりそうです🌻
今から
「夏休みは◯◯に行くんだ」などと
予定を教えてくれる子供たち!
VIDAでもたくさんの企画を考えてます!!
みんなの夏休みが
思い出いっぱいの夏になるように…✨
スタッフ一同、体調を整えて頑張ります!!
もっちでした🤗