今日は汗ばむ暑い一日でしたね。
秋の晴天の下、
児童発達支援のかわい子ちゃん達は穴掘りに夢中。

穴の中に入り、小さなスコップでもくもくと掘っていきます。
だんだん掘っていくうちに・・・
子ども達から
穴の構想がどんどんでてきて

スタッフも手伝って、その構想を形にしていこうと頑張りました。
子ども達の色んな発想を全力で応援していきたいです。
完成はまだまだ先ですが・・・
どんな穴の芸術作品ができるか楽しみです。
午後の小学生は、
集団療育(アミタイム)の日
園庭で「フラフープゲーム」を行いました。
2チームに分かれて、横一列に並び
手をつないで手を離さないように輪をつないでいくゲームです。
輪をつなぐためには、
足を持ち上げたり、
頭を下げて手に輪を移動したり、

隣の人との連携プレーが大切です。

勝ったチームは喜びのウェーブ!!

秋空に元気な声が
こだましていました。
月曜日も元気に帰ってきてね!!
今日のブログは『くっきー』でした。


