わくわく探検隊!アクアマリン探検隊③

わくわく探検隊

今日は【アクアマリン探検隊③】今年度、最後のアクアマリンでのプログラムでした。

テーマは『守ろう』

自分たちが普段出しているプラスチックゴミが

どれくらい海の生き物たちに影響を与え命を奪っているのかを学びました。

講師は岩田先生

とても分かりやすいお話で子ども達もみんな真剣に聞いていました。

話を聞いて子ども達は自分たちが出来ることはなんだろうと話し合いをしました。

「お買い物の時にレジ袋を買わずにマイバックを使う」

「落ちているごみを拾うようにする」等、子ども達からもたくさんの意見が出ました!

きっとずっと前から気にしていた「マイバックを使う、落ちているごみを拾う」だけど

今日、改めて聞くと、もっと気にしてやっていこう!とみんな思ってくれたようでした。

プラスチックゴミの仕分けもして

同じプラスチックゴミでも色々なものがあることも学んだようです!

昼食の後は自由見学、三回目のアクアマリンでは今までにないグループ行動!

リーダーを決めて時計を持ち集合時間まで自由に行動する。

今まではスタッフがずっと一緒に行動していましたが、

今回は心を鬼にして見守る・見守る・見守る

普段見せない姿を見ることが出来て、

手や口を出さないで見守ることの大切さと子ども達の成長を改めて感じました✨

今日は天気があまりよくなくて予定していた海岸でのゴミ拾いはできませんでしたが、

季節が暖かくなったころに今日の話を思い出しながらみんなでゴミ拾いをしたいなぁ~

本日、お話をしてくださった【岩田先生】

アクアマリンプログラム全3回全てに協力いただいた【猪越さん・小豆畑さん】

ありがとうございました。

来年度も楽しみにしています!

最後に

タツノオトシゴはメスがオスのお腹に卵を産んで、

オスが卵をお腹で育て産卵し育児をするそうです。

それを聞いて子ども達とビックリ( ゚Д゚)

最後のプログラムで初めて知ったタツノオトシゴの神秘でした(笑)

本日も素敵な写真がたくさんあります!

是非、ギャラリーをご覧ください(^_^)

 

タイトルとURLをコピーしました