児童発達支援

児童発達支援

『交通ルールを学ぼう』子どもの目線は、発見がいっぱい

今日は、ぽかぽか春を感じるような陽気でしたね。 児童発達支援『ポコアポコ』のかわい子ちゃん達の 今週の活動は、「交通ルールを学ぼう」です。 室内では、パネルを使って信号や道路を渡る時の 確認のやり方の説明を聞きました。 そして・・...
児童発達支援

鬼に負けないぞー!!👹

こんにちは♪ 今日のブログ担当の、ぴぃです☺ 今日から2月に突入! 2月の行事といえば…節分ですね👹 今日は児童発達支援の様子です🌞 VIDAにも、こわ~い鬼が現れました!!! 豆の代わりにボールで 「鬼は外!福はうち!」と鬼...
児童発達支援

フラフープ大好き💓

児童発達支援「ポコアポコ」での様子をお届けします🎶 本日はカラフルなフラフープを使って運動遊びを行いました!! まずはスタッフのフラフープを腰で回す姿に 「すごい!」と大興奮!! その後、それぞれが輪っかの中をくぐったり、 ...
アミスター

避難訓練

こんばんは☆彡 児童発達支援の様子を、本日ブログ担当のきりんがお伝えします🦒 「あわてない あわてない」の紙芝居を読むと、興味深々に話を聞いていました。 その後地震発生を想定しての避難訓練をすると、、 紙芝居の絵のように机の...
児童発達支援

『たこたこあがれ~♪』お正月遊び

今日は冷たい風が吹いていましたね。 気がついたら……今日は15日 1月も残り半分です。早い!! 児童発達支援『ポコアポコ』の子ども達は、 今週は「お正月遊び」 手首や指先を使って回転【こま回し】 顔のイメージを思い出しながら...
児童発達支援

鬼まんじゅう作り👹

こんばんは! 今日は、児童発達支援「ポコアポコ」の様子をお届けします🎅 先週からみんなで楽しいクッキング♪ 「鬼まんじゅう」作りを楽しんで います! 「鬼ってなーに?」「何入れるのー?」と子どもたちは興味津々👀 ...
児童発達支援

優しい『忍者』の心が通じ合う『オノマトペ』

早いもので 今年もあと20日!! まさに…「光陰矢の如し」ですね。 そんな、発言から年齢がばれそうな(笑) 『くっきー』です。 児童発達支援『ポコアポコ』は、 今日も笑顔いっぱいの元気な子どもたちの 「おはよう」からスタートし...
児童発達支援

秋空の下で🍂

こんにちは、はじめまして! 11月からVIDAの仲間入りをしたポールです😊 よろしくお願い致します。 今日は、児童発達支援「ポコアポコ」の様子をお届けしたいと思います♩ 今日は、天気が良く暖かかったので近くの公園までお散...
児童発達支援

楽しい療育グッズ^^

今日は児童発達支援「ポコアポコ」で使っている療育グッズの紹介をしたいと思います𖤐´- 来所してから子どもたちの発達に合わせながら個別療育を行っています^^ 楽しく療育する事を大切に、子どもの「できた!」が自信につながるよう関わっています...
児童発達支援

五感で感じよう「秋探し」

澄んだ水色が美しい 秋空の一日でしたね。 今日も児童発達支援『ポコアポコ』の かわい子ちゃん達は元気に活動しました。 室内では「楽器を奏でよう」 先週、小さなペットボトルの口に 指先を使い、好きなパーツを 入れて作った『マラカ...
タイトルとURLをコピーしました