アミタイム チョキチョキペタペタ🎄 今日も元気な「ただいまー!」の声が響き渡り、 今週もまた始まりました(*^▽^*) 今日のアミタイム(療育)では、SDGsも兼ねて トイレットペーパーの芯を使用してクリスマス装飾を製作しました✄ 緑やピンク、柄のある折り紙が貼ら... 2022.11.21 アミタイム
アミタイム 尻尾を追いかけて… こんにちは!今日のブログ担当は『せり坊』です! 金曜日は他の平日よりも、元気いっぱいに子ども達の「ただいまー!」が聞ける日です👂 お部屋の中もいつもより笑い声や笑顔が溢れていました✨ そんな中…今日の集団療育では、『むかでの尻尾取り』... 2022.11.18 アミタイム
児童発達支援 新聞紙『七変化』を楽しもう!! 朝晩冷え込むようになり、 少しずつ冬が近づいているのを感じるようになりました。 児童発達支援のお部屋では 今日も元気に「おはよう!」の声が響いてきました。 児童発達支援のかわい子ちゃん達は、 今週は『新聞紙遊び』を楽しみました。 ... 2022.11.17 児童発達支援
アミスター 思いっきり遊んじゃお~~!!!! こんにちは!今日は火曜日、ブログ担当の「オディ」です! 今日は児童発達支援の様子をお届けします! 雨が降っていて外遊びが出来ない!そんな雨の日の遊びを見ていきましょう! さあ、今回の遊び道具は「新聞紙」です! 子どもはどんなもので... 2022.11.15 アミスター
キッズCAMP 『カロム』がやってきた~! こんにちは!あさげです♡ 今日の子ども達は、ボードゲームで大盛り上がり! 全国カロム普及振興会いわき支部の青田講師を招き、 ボードゲーム『カロム』で遊びました(*^▽^*) 『カロム』とは? ... 2022.11.14 キッズCAMP
集団療育 大事ないのち 今週は天気の良い日が続いてたくさん外遊びが出来ました🌞 児童発達支援の可愛い子ちゃんも気持ち良さそうにお散歩していました。 また食育として畑から収穫したさつま芋をやわらかくして 包丁でさつま芋を切ってみました。 上手に出来て... 2022.11.11 集団療育
キッズCAMP 皆既月食🌒 こんばんは!にょんです! 今日は442年ぶりに皆既月食と惑星食が一緒に見られるということで おやつの時間に子どもたちに月食のお話をして スタッフもウキウキと待っていました。 18時過ぎごろに外へ出ると月食が始まっていました🌔 ... 2022.11.08 キッズCAMP
あわびのつぶやき お米 ありがとう🙇♀️ 今年もソースカツ丼で有名な会津の十文字食堂さんと、原田農機具代表の原田貴義さんから「お米取りにおいでー」と声かかり伺いました!ちょっと強面のこのお2人、とっても優しくて「こども達に食べさせてあげてね〜」って。30キロを6袋! アルパイ... 2022.11.03 あわびのつぶやき
アミタイム 🍅畑って楽しいがいっぱい🍠 今日は汗ばむくらいの陽気だったので半袖の子が多く見られました👕🌞 先日掘ったサツマイモのつるを使ってリース作りをするための葉っぱ取りを アミスターと第2アミスターの子どもたちで行いました🍠🍃 葉っぱやつ... 2022.11.02 アミタイム
エンジョイデイ 秋の風が気持ちいい~🍁 秋晴れの爽やかな風に吹かれながら 青空の下、元気に散歩に出かけました‼ 道端に落ちている葉っぱを拾いながら神社にLet's go!! 途中、パン屋さんの美味しそうな匂いに誘われ 開店前の店内を覗く姿も👀🥐 神社の急な坂道に息遣い荒... 2022.10.29 エンジョイデイ