アミスター やってみよう! こんにちは。今日は日差しが暖かく感じられ、気持ちの良い一日でした。 今日のアミタイム(療育)は選択活動をおこないました。 4種類のものから一つを選んでひとりひとり課題に取り組みました。 ・見本を見ながら、ブロックを使い同じ形のもの... 2022.01.27 アミスター
アミスター 🔵ぷよぷよボールで…🔴 こんばんは!作業療法士の「QB」です。 今日のアミタイムはぷよぷよボールを使って行う「ぷよぷよボールすくい」を行いました。 お椀の水に入ったカラフルなボールは見ていると綺麗ですが、スプーンですくおうとするとツルツルとしてしまい力の調... 2022.01.26 アミスター
アミスター みんなとっても素敵だね( *´艸`) お天気なのに雪が舞う日でしたね❄️ 児童発達支援の可愛い子ちゃんたちは、 寒さにも負けず元気いっぱいです😆 マッチングや紐通しなど集中して取り組んでいました! VIDAには、拭けば拭くほど菌をやっつける、 魔法がかけられて... 2022.01.21 アミスターキッズCAMP児童発達支援
アミスター ナイス着地! こんばんは!作業療法士の『QB』です! 今日のアミタイムは「何人乗れるかな?」を行いました。 紙パックで作った台にまずはウォーミングアップ。一人ずつ順番にジャンプ!下肢の筋肉を使ってしっかり踏ん張ろう!🏋️♂️ ... 2022.01.19 アミスター
アミスター 今日も楽しくアミタイム(療育)♪ またまた市内にも感染症の波が じわじわときているようで恐ろしい日々ですが VIDAでは、子ども達も意識的に除菌作業を行い 出来る限りの予防対策をおこなっています。 いつも、ありがとう❤ では、今日のアミスターの療育を紹介します... 2022.01.17 アミスター
あわびのつぶやき 素直に生き抜く 14日のことになります。 事業繁栄と従業員全員の心体健康をお願いし、温泉神社さんで新年のご祈祷をしてきました。 「逆境もよし、順境もよし。 要はその与えられた境遇を素直に生き抜くことである」 松下幸之助さんのこの言葉を心... 2022.01.17 あわびのつぶやき
アミスター 命について こんばんは!作業療法士の『QB』です! 今日のアミタイムでは「命について」をみんなで考えました。身近にある命を挙げてもらって、その理由も考えてもらいました。みんなと意見を出し合い、自分とは違う友達の言葉にも真剣に耳を傾けることができま... 2022.01.12 アミスター
児童発達支援 雨だけどほっこり(*´ω`*) 今日は朝から雨雨雨☔...。 可愛い児童発達支援の子どもたちは、 「あめ、いっぱいふってるね。」 「あめ、つめたいね。」 と外を見ながら話していました。 何気ない会話ですが、 子ども同士でおしゃべりが出来るようになって、 朝か... 2022.01.11 児童発達支援
アミスター お正月あそびといえば? こんばんは!今日のブログ担当は『QB』です。本年もよろしくお願い致します! 今日はキッズキャンプとアミスター合同で正月あそびの「すごろく」を行いました!友達と意見を出し合い相談しながらチームごとにルールを決めて…オリジナルすごろく... 2022.01.05 アミスターキッズCAMP
アミスター 舌を噛まないように! こんばんは!昨日に引き続きとても良い天気でしたが、まだまだ寒くなりそうです。 12月22日は冬至です。VIDAのみんなと冬至という言葉の由来を調べて冬至かぼちゃを食べました! かぼちゃ、甘くて美味しかったね♪ アミタイムで... 2021.12.22 アミスター