アミスター アミタイム(療育)・・・金曜日編!! 今日も朝から可愛い子ちゃんたちが 元気いっぱいに来所してきました!! こんなに上手に塗り絵ができるんですよ!! 色のセンスもバッチリですよね☆☆ 公園までのお散歩の途中でタンポポを「フゥ~」ってしてみたよ!! これなら、シ... 2022.07.08 アミスターキッズCAMP児童発達支援
児童発達支援 たのしいね٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° 連日暑い日が続いていますね…🥵 体調管理に気をつけていきましょう! 午前中の児童発達支援の可愛い子ちゃんたちは、 毎日笑顔いっぱい可愛さ倍増です🥰 マッチングやパズル、ねじ回し… 指先に意識を集中して完成させることが出来ます♪ ... 2022.06.30 児童発達支援
アミスター 小さな芸術家 東北地方も梅雨入りしましたね。 今日は、梅雨の合間の「晴れ」 朝から児童発達支援のかわい子ちゃん達は、 「今日はお外で遊べる?」と、ワクワクしていました。 園庭に、お砂遊びの熊手で色んな線を描いていました。 子どもにとっては、... 2022.06.16 アミスター児童発達支援
VIDAサロン VIDAサロン🍀 本日は児童発達支援のVIDAサロンを行いました。 あわびよりVIDAの理念や法人ビジョン、活動方針の報告。 次に児童発達支援の理念、活動報告。 そして、まーぼ作成のDVD鑑賞。 日頃の様子を連絡帳や写真でお伝えしていますが、 ... 2022.06.11 VIDAサロン
アミスター いろんなを体験を通して…୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ 急に寒い日が続いていますね...🥶 体調管理には気をつけていきましょう! 児童発達支援の可愛い子ちゃんは、 生き物観察をしました🐠 お魚さんが自分の指へ近づいて 突いてくる様子を愛おしく見ていました〜🥰 ネジまわしや... 2022.06.07 アミスターキッズCAMP児童発達支援
アミスター 青空の下 今日は青空が広がり心地よい風が吹く気持ちの良い一日となりましたね。 児童発達支援の子供たちは元気いっぱい外で遊びました。 畑では、自分より大きなスコップを使って、土おこしに挑戦!! 園庭では、裸足遊びをしました。 スタッフも子供... 2022.05.30 アミスターおやつ児童発達支援
児童発達支援 『出来た〜っ!』 昨日の寒さが一転し、 今日は良いお天気でしたね~☀️ 児童発達支援の可愛い子ちゃんたちは、 畑のスナップえんどうを収穫しました! 程良い大きさでぷっくりしているのを 探して見つけて喜ぶ子もいれば、 手あたり次第に引っ張って、... 2022.05.10 児童発達支援
あわびのつぶやき 「どうぶつじかん」始まります。 令和4年度 VIDAでの「いのち」についての療育、保育のひとつ。 「どうぶつじかん」アニマルセラピー(動物介在療法)始まります。 2022.04.24 あわびのつぶやき
児童発達支援 オノマトペ 早いもので咲き誇っていた桜も葉桜の時期となりました。 4月よりVIDAスタッフになった「くっきー」です。 今週の児童発達支援は、こいのぼり製作です。 クレヨンで好きな模様を「かきかき」と描き、折り紙を「ビリビリ」と破り、 のりで「ペ... 2022.04.21 児童発達支援
お誕生日会 4月生まれのお誕生会🍰 だれにだってやってくる! 1年1回やってくる! それは? それは? それ~はね! おたんじょうび♡ 今日は4月生まれのお誕生会を行いました🎉 ... 2022.04.15 お誕生日会