アミスター つみきチャレンジ こんばんは。作業療法士の『QB』です。 今日のアミタイム(療育)は、「つみきチャレンジ」を行いました。 動物や乗り物などの出されたお題を積み木で作ります。 積み木のように奥行きのある3次元の作業は空間的構成力が必要。 ※空間的構成力... 2022.03.02 アミスター
アミスター 後悔しない毎日を過ごしています!! 気付けばあっという間に2月も今日で終わりですね・・・ そんな2月の終わりの日 VIDAには、福島大学からインターン女子大生が来てくれました!! みんな共通して『子供が好き♡』って嬉しいですね♪ いつも通り帰ってきた子ども達も最初... 2022.02.28 アミスターキッズCAMP児童発達支援
アミスター 寒さにもコロナにも負けず、今日も元気!! こんにちは。今日も元気に児童発達支援の子供達から VIDAの一日がスタートしました。 元気いっぱいの姿にホッコリ☺ 相談支援では、コロナ禍の状況ですが、利用者さんには変わらず... 2022.02.17 アミスター児童発達支援
アミスター 記憶をたどって こんばんは!作業療法士の『QB』です。 今日のアミタイムは今月の個別療育「インプット・アウトプット」を行いました。 始まるまでは余裕そうでしたが、30秒間で覚えなければいけないので始まると真剣な表情に! 一生懸命思い出そう... 2022.02.16 アミスター
アミスター ❤バレンタイン大作戦❤ 今日は、男の子も女の子も なんだかソワソワしちゃう日ですね♡ そんな今日のグランアミスターの活動は「クッキング」でした。 『バレンタイン大作戦!!』と題して サクサクの絞り出しクッキーを作っていました!! 何日も前から今日のクッキ... 2022.02.14 アミスターおやつ
アミスター 箱の中身は・・・✐ こんばんは!作業療法士の『QB』です! 今日は日差しがとても暖かく感じられましたね☀ VIDAの子ども達もスタッフも園庭や畑に出て沢山外に出て体を動かしました。 丸太のシーソーや竹材を使ってのバランス遊び。子供もスタッフもチャ... 2022.02.09 アミスター
アミスター 自由から学ぶこと こんばんは!作業療法士の『QB』です。 日も伸びてきて少しずつ暖かくなってきましたね。本日の療育は学童との交流でした。集団の中で仲間の形成や活動の自己決定など、それぞれの過ごし方をしてもらいました。 中でレゴやドミノで遊んだり、スタ... 2022.02.02 アミスター
アミスター 2月、始まったよー😊😍 こんばんはー🌚🌚 はまちゃんです🧑!! 今日から2月が始まりました🙌 あっという間に終わってしまった1月⛄❄ 「逃げてしまう」2月🌝🌝 2月の思い出、いっぱい作るぞー👍!! 今日のアミタイム(療育)は、股下トンネルくぐりを行いま... 2022.02.01 アミスターキッズCAMP
アミスター 1月の終わり。 「1月往ぬる」という言葉通り あっという間に1月も最終日となってしまいました!! そんな月曜日の今日は、感染症による各学校の対応により 来所人数がとっても少ない日でした!! いつもは賑やかで宿題にも時間がかかってしまうのですが 今... 2022.01.31 アミスター
VIDAサロン ようこそVIDAサロンへ✨ 本日はアミスターのお母様との茶話会を開催致しました♪ スタッフ紹介から始まり、 マーボが編集してくれた、子どもたちの様子がぎゅ〜っと詰まったスライドショーを鑑賞し、 VIDAの理念、アミスターの事業活動計画についてなどの報告を行い... 2022.01.29 VIDAサロンアミスターおやつ