お米つくりシリーズ② マイ茶碗作り!!(わくわく探検隊)

お茶碗作り

やってまいりました、お米つくりシリーズの第二弾は「茶碗作り」

自分のお茶碗で収穫したお米のご飯を食べる夢!

その世界に一つだけの”my茶碗”を作れる日がやって参りました!!

さぁ、みんなどんな茶碗ができたでしょうか〜〜??それでは始めます〜〜〜〜!!

 

 

 

 

 

まずは講師の先生から説明を受けます。楽しみにしていたせいか、いつも以上に真剣な眼差し!!

 

 

 

 

 

今回茶碗作りの先生には陶芸家の野口孝寛さんをお招きしました!三和町で何必窯(かひつがま)を営んでいる方です。これまでにもたくさんの子どもにも体験教室をされてこられた方です。

野口さんのプロフィールはこちら(フェイスブックより)

野口孝寛

野口 孝寛
野口 孝寛さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、野口 孝寛さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。

野口先生のとても親切な教え方で子どもたちも、どんどん作り始めます。パパッとで出来ちゃった子、じっくりじっくり作る子、途中であれってなってしまったり、それは茶碗かな?😅といろいろありましたが、なんとかできたそれぞれの個性的な茶碗!形はどんなでも本人が茶碗となればそれは茶碗!!自分だけの世界に一つだけの”my茶碗”

 

 

 

 

 

こねこね・・・こねこね・・・

 

 

 

 

 

こねこね・・・こねこね・・・こね・・・

 

 

 

 

 

どんどん形が出来てきましたね〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの模様やサインを入れて、出来た〜〜〜〜〜!!完成です♪

良い味出てるんじゃないですか!

 

 

 

 

 

その他にも先生のご好意で余った粘土で自由制作をさせていただけました。

いやぁ、こっちがみんなすごい作品が出来上がってましたね!お皿やコップ、お父さんお母さんへ茶碗を作っていたり、動物やドラゴン、カブトムシやクワガタ、etc・・・

 

 

 

 

 

みんないろんな閃きで面白いの作るね〜〜、でもただの粘土遊びみたくなってるけどだいじょうぶかな^^;

先生は優しく見守り、なるべく口を出さないようにその子の作ったものを大切にしてくれました。

おそらく大変な作業がこの後待っていると思うのですが笑って大丈夫!と言ってくれます。

ありがとうございます!!おかげさまで子どもたちも楽しく出来ました♪

 

焼き上がりまで1ヶ月半ほど7月下旬になりそうとのことでした。焼き上がりのお茶碗、そして秋のお米の収穫が楽しみ過ぎですねー!

以上、わくわく探検隊員マーボーでした!

保護者様にはHPのフォトギャラリーから今日の日の様子が見れますので後ほどアップいたします。

 

タイトルとURLをコピーしました